韓台ドラマ視聴記【0011-①】
2011年末に視聴終了した記録です。
数が多いので2回に分けて書きます。
<視聴終了>
■ファン・ジニ(BS TBS) ■完璧な恋人と出会う方法(BS11)
■パラダイス牧場(フジTV)■晴れのちボクらは恋をする(BS日テレ)
■愛の選択~産婦人科の女医(BSジャパン)
■恋人づくり~Seeking Love(BS日テレ)
<視聴中>
■イ・サン(NHK総合) ■あなた、笑って(BS日テレ)
■泡沫の夏(BSジャパン) ■スタイル(BSジャパン)
■風の国(BS11)
<録画していて未視聴>
★メリは外泊中(TBS) ★いばらの鳥(TBS)
★あの日を乗り越えて(BS日テレ) ★逃亡者 PLAN B(BSジャパン)
【ファン・ジニ】(韓国2006年放送)はフュージョン時代劇。
実在した妓生(キーセン)“ファン・ジニ”という女性の人生を綴った物語で、
彼女の初恋の人役でチャン・グンソクさん(当時19歳)が出演してます。
ちなみに“妓生”とは、日本で例えると芸者に近いのかな?
夜のお相手をする時もあるけど、宴席で舞や楽器演奏を披露するのを主としています。
身分違いの恋や師匠との確執など、これでもかこれでもかと辛く悲しい出来事が続きます。
初恋の人の死、ライバルとの芸の競い合い、自分が原因の師匠の死、
愛する人の為に身を引き、流産、母の死。
そんな経験を経て、“舞”とは何か、“舞う”とはどういう事なのかを本当に理解し、
町の人達と一緒に生き生きと踊って暮らしている様子で話の幕は閉じます。
救いのある終り方で良かったなぁ(*´∀`)
機会があったら、ノーカット版を見てみたいです♪
【完璧な恋人に出会う方法】(韓国2007年放送)はノーカット版を見ました。
原題は【完璧な“隣人”に出会う方法】で、
主人公の男性が周りの人の為に奔走するお話なのでこっちの方がやっぱり合ってると思います。
会社の会長の愛人や相続問題、政略結婚、それに絡んだ殺人事件が起こります。(ざっくり)
主人公のおかげで政略結婚が破談になって、
愛し合っていた会長の息子と秘書がハッピーエンドを迎えて良かった、良かった。
会長の息子役が好きなパク・シフさんなんです(´∀`)
キャストさんに派手さはないかもしれないけど、地味に面白い(笑)作品でした!
【パラダイス牧場】(韓国2011年放送)は東方神起・チャンミンの初主演作。
済州島を舞台に、数年ぶりに再会した元夫婦の恋愛模様を描いた作品です。
済州島の美しい自然が随所に見られ、行きたくなる!
話の内容は、うーん… o(-_-;*)
リゾート会社の御曹司に、競走馬の牧場を経営している調教師と、
設定は良かったんだけどなぁ。
カット版だったからかもしれないけど、
元夫婦の二人が『やっぱり好きなのはこの人!』 って
どの時点で思ったのかがよく判らなかったんだよね(´А`)
最初から意識はしてたけど、二人とも他に好きな人が居たのに…と思って。
お互い嫌いになって別れたわけじゃないし、
調教師の女性は御曹司の写真をずっと手帳に入れて持ってたわけだから、
心に変わらず居たって事なのかなぁ。
ノーカット版でもう一度見たいぞヽ(`д´)ノ
¥②へ続く¥
MR.SIMPLE
今夏に、わたしがスーパージュニアを好きになったきっかけの曲。
メロディも歌詞も、かなりのインパクト (`∀´)b
すっごい耳に残って、気づくと口ずさんでる状態でした。
日本語版は松井五郎さんの作詞なんだけど、
韓国語版よりはインパクト薄かったかな(´А`)
韓国語詞がインパクトありすぎなだけなんだけど。
発売週のオリコン・ウィークリー・チャートでは
AKB48『上からマリコ』に次いでの堂々2位を獲得!!!
さすがです(´∀`)
ホントねー、この曲良いからよりたくさんの人に聴いて欲しい。
ちなみにメンバーさんの名前はよく判りません(´А`)
覚えたのは、シウォンくんと、イトゥクとシンドン!
兵役行っちゃってる人も居るし、正式にメンバーが何人なのかもいまいち。。。
『MR.SIMPLE』の活動中に1人入隊したから、今は8人?
でもその前に入隊してる人も居て、訴訟起こして脱退した人も居て・・・。
・・・おいおい覚えて行けばいいかね(。ω゜)
K-POPでは、T-ARAが好き(*´∀`)って事は書いてきたんだけど、
他には女性だと少女時代、男性だとBEAST、CNBLUE、FTIslandが好きでして。
来年、日本正式デビューするIU(アイユー)も気になってます。
この子はまだ18才なんだけど本当に歌が上手い!
ギターの弾き語りもするんだけど、
少女時代の『Gee』のカヴァーはカッコ良かったなぁ。
原曲は可愛らしい感じだけど、大人っぽい『Gee』だった!
SUPER JUNIORのコンサートもいつか行ってみたいなぁ。
イトゥクが兵役行く前に、ぜひ(>_<)
って来年中には行っちゃうよね・・・。
韓台ドラマ視聴記【0010】
<視聴終了>
■パフェちっく!~スイート・トライアングル(BSジャパン)
■済衆院(BS11) ■カインとアベル(BS11)
<視聴中>
■晴れのちボクらは恋をする(BS日テレ) ■イ・サン(NHK総合)
■あなた、笑って(BS日テレ) ■愛の選択~産婦人科の女医(BSジャパン)
■泡沫の夏(BSジャパン) ■恋人づくり~Seeking Love(BS日テレ)
■ファン・ジニ(BS TBS) ■完璧な恋人と出会う方法(BS11)
■パラダイス牧場(フジTV)
<録画していて未視聴>
★メリは外泊中(TBS) ★スタイル(BSジャパン)
★風の国
【パフェちっく!~スイート・トライアングル】(台湾2010年放送)は
日本の少女漫画が原作。
設定を高校生→大学生に変えた以外は、原作に忠実に作っているらしいです。
女子大生の風呼(ふうこ)が家族で住んでいるアパートに、
財閥の御曹司でいとこ同士の大也(だいや)と壱(いち)が引越してきます。
明るくて気さくな大也、無口で無愛想な壱。
対称的な二人です。
最初、風呼は大也を好きになって告白するんだけど、
「“好き”っていう事がどういう事か判らない」とフラれてしまう。
その後、壱から「大也を好きな事もひっくるめてお前が好きだ」と風呼は告白され、
大也にフラれた直後だし、いい返事はしない。
でも、壱への想いにだんだん気づいて、好きだと告白する。
そんな時、昔、壱が好きだった年上の女性・伊織さんが現れます。
当時から伊織さんには彼氏がいて、
仕事で忙しくてかまってくれない淋しさを壱と一緒にいる事で埋めていました。
彼女は壱を友達にしか思っていなくて、壱もそれを判っている。
でも、彼女に呼び出されると風呼との約束をすっぽかしてでも駆けつけてしまう。
結局、壱と風呼は別れてしまう。
壱との事で辛い時、風呼を支えたのは大也でした。
彼は“好き”という事がどういう事で、風呼の事が好きだと気づきました。
「壱の事は自分が忘れさせるから」と、風呼に付き合おうと告白します。
壱は、伊織さんが彼氏と一緒にいる所を見かけ、
自分には見せた事のない幸せそうな表情をしているのを見て悟ります。
伊織さんとの事に整理をつけ、やり直そうと風呼の元へ向かいます。
しかし、時すでに遅し…大也が風呼にちょうど告白している所でした。
大也と風呼は付き合い始めます。
しかし、まだ壱に未練があるであろうと大也は風呼を信じる事ができません。
結局、大也は別れる事を選択します。
それから、家業を継ぐ為に大也と壱のうち一人が上海、
一人が台湾に残るけどアパートは引越す事になり、大也が上海へ行く事に。
風呼はもう一度自分の気持ちを伝えるために大也を追いかけます。
大也も、このまま別れたくないと思っていました。
そして、二人はめでたし、めでたし♪
あっちとくっつき、こっちとくっつき、“This is 少女漫画!”なお話でしたー(´∀`*)
大也は、幼い頃からずっと一緒の壱も大切な存在で、
風呼の事好きな壱の事も考えちゃって、ストレートに風呼と向き合えなかったようです。
それで大好きなのに別れを切り出してしまったみたい。
この作品は、大也派と壱派で評価が分かれるっぽい。
わたしはツンデレな壱派!
でも最終的に大也とくっつくのは納得できたかな。
壱、一度は伊織さんの所に行ってしまったからねぇ。
タイミングが合わないって事は、縁がないって事では?
ただ、風呼の気持ちって「恋」であって「愛」ではない気がする。
二十歳そこそこの恋愛ってこんなもんかなぁ、とか。
恋愛語れるような経験ないけど(笑)
飛輪海のケルビンが大也を、アーロンが壱を演じてます。
初めて見たんだけど、アーロン可愛い!
髪型?頭の形?が好みです(*´∀`)
【済衆院】(韓国2010年放送)は医療時代劇です。
時代は朝鮮王朝末期、日韓併合が行われる頃で、
朝鮮初の西洋式病院「済衆院(チェジュンウォン)」が舞台。
日本人は悪者として描かれているので、
日本人のわたしとしては見ていて少々辛い場面もありました。
身分差別の酷い時代だし。。。
ハン・ヘジンさんとヨン・ジョンフンさんが出てるので見てましたが
オススメはしないかな(´А`)
【カインとアベル】(韓国2009年放送)はタイトルに魅かれて見始めました。
仲の良かった脳神経外科医の兄弟が敵になってしまう悲しいお話。
嫉妬や逆恨みのせいで、罪のない弟くんは兄や母から命を狙われてしまうのです。
あらすじ詳しく書くと壮大になってしまうので割愛(*´∀`)
弟くんを支える、脱北者の女性を演じたハン・ジミンさんが好きなのです♪
重い話だし、弟くん同様、彼女の登場シーンは癒しでした。
【復活】【イ・サン】もだったけど、
タンポポみたいな雰囲気のキャラクターを演じるのが似合う女優さんだと思う!
弟くん役のソ・ジソプさんも良かったなぁ。
兄や母のした事を知り、怒りや悲しみ、苦悩する姿は感情がよく伝わってきました。
お兄さん役の人の表情が怖かった(;´Д`)
目ひん剥いて怒ったり、倒れたり(脳腫瘍からくる発作)するのね。
目がギョロっとしてて、濃い顔立ちだから怖い!くどい!ヽ(`д´)ノ ゴメンネ
ハッピー・エンドではないけど、あれが妥当なんだろうなと思える結末でした。
復讐劇だけど、韓国ドラマ特有の(笑)過度にドロドロではないのでオススメします♪
この枠、次は同じソ・ジソプさん主演の【ロード・ナンバーワン】が放送されます。
朝鮮戦争が題材なのでまた重い内容だけど、せっかくノーカットだし見るつもりです。
韓台ドラマ視聴記【0009-②】
【ロイヤルファミリー】(韓国2011年放送)は森村誠一「人間の証明」が原作。
と言っても、ほとんどオリジナルストーリーらしいです。
大財閥の次男に嫁いだ女性。
彼女は義母(会長)を筆頭に他の家族、幼い姪や甥にまで“K”と呼ばれ蔑まれている。
家柄も経歴も、大財閥とは不釣合いだったから。
唯一味方だった夫がヘリコプター事故で亡くなり、
義母の仕打ちがますます酷くなっていく。
今まで静かに耐えてきた女性は復讐を開始することにする。
彼女が昔から支援してきた養護施設出身の検事の男性。
検事を辞め、顧問弁護士として財閥内部に入り彼女を助けるのだが…。
女性の過去に秘密があって、それは弁護士の男性とも関係していたり、
執事が義母側の人間かと思ったら女性の味方だったりと、
意外な結びつきが徐々に明かされて行くのが面白かったです。
これは原作と同じだけど、復讐劇に殺人事件も絡んで行きます。
米国人青年の死体が公園で発見される。
彼は母親に会うために来韓し、Kと呼ばれた女性を訪ねます。
息子だと認めてくれって言うんだけど、女性は認めてくれないのです。
思わずペーパーナイフで青年を刺してしまい、すぐ正気に戻って救急車を呼びます。
その時、大丈夫かと彼の名前を呼んで確かめたのを聞いた青年は、
「それでもう十分だ(息子と認めてくれたのと一緒)」と救急車の要請を自ら断り、
彼女が慌てて執事を呼びに言った間に姿を消し、息絶えたのが事の真相でした。
女性は「法律的には無罪、道徳的には有罪」という事に。
これがこの作品のテーマだそうです。
ラスト、義母が会長職を女性に譲りこのまま終わるのかと思いきや、
弁護士の男性も同乗していたヘリコプターが行方不明になり、
発見されず捜索は打ち切りに。
義母が事故に見せかけて殺したんじゃないかと暗示させるシーンがあったけど、
真相は謎です。
2人は死んだかもしれないし、生きていてどこかでヒッソリ暮らしているかもしれないし、
どちらともとれる終り方でした。
ちなみにわたしは、“死んだ”方に一票(´∀`)
ノーカットでちゃんと見たら、印象が変わるか確信するか、
とにかくハッキリするんじゃないかなぁって思います。
【私の期限は49日】(韓国2011年放送)は考えさせられる作品でした。
結婚式の1週間前に事故に遭い、意識不明になってしまった社長令嬢。
「スケジューラー」と名乗る男性(平たく言うと死神)に、
稀にあるアクシデントで寿命でないのにこうなってしまったので、
救済措置が告げられます。
49日間で家族以外が自分のために流した真実の涙を3粒(3人分)、
集められれば生き返ることができると。
ただし、それができなければそのままあの世行きになる。
というわけで、真実の涙集めが始まります。
女性は幽霊なんで実態がないから、
スケジューラーに紹介された深夜のコンビニ勤めの女性の体を借りる事に。
彼女が寝ている間だけ体を借りる事ができ、
起きる時間までに離れて体を返さないと、
罰として遅れた時間と同じだけ制限時間から引かれてしまいます。
楽勝だと思って始めたけど、蓋を開けてみればなかなか集められず…。
ネットで知り合った友達だと嘘をつき、
意識が戻るかもしれないから呼びかけのメッセージビデオを集めていると、
いろんな昔の友達を訪ねます。
なかなか泣いてくれないし、おまけに友達の本音(悪口)を聞いてしまったり。
別人として生活するうちに、
婚約者が本当は父親の会社を乗っ取る為に自分に近づいた事、
おまけに親友と長年付き合っている恋人だということが判ります。
悪い事ばかりでなく、
自分の事を嫌っていると思っていた男友達が好きでいてくれたことも判るんだけど。
彼は勘のいい人で、社長令嬢が体を借りて涙を集めてることに気づき、
本人がそれを認めてしまったらこの世に戻って来れないことも察して、
知らない振りをして会社乗っ取り阻止に力を貸してくれます。
お互い好きなんだけどそれが言えない状況なのが見ていて切なかった…。
自分のために真実の涙を流してくれる人は果たしているんだろうか?
自分は誰かのために真実の涙を流せるんだろうか?
って、このドラマを観て思って。
今の所、いない、できない、かと(´А`)カナシイカナ
この2年くらいで、自分が利己的で心の狭い人間だということがやっと判って。
周りの人に真実の涙を流して貰えるような事、何一つやってきてないo(-_-;*)
自分の事ばかり大事で、心の底から相手を思いやるなんて全くして来なかったと思う。
ぶっちゃけ三十数年間、自分は性格良い人だと思ってたよヽ(´ー`)ノアキレルネ
めちゃめちゃ性格悪いって最近気づいたという(;´Д`)
今まで傷つけた人には今さらどうする事もできないけど、
人間は良い意味でも悪い意味でも変わっていくわけで。
それが「生きてる」って事なわけで。
気づけたんだから、直せる可能性があるんだって前向きに捉えてます。
これからが大事(*´∀`)
この作品は、BSフジで只今放送中です。(まだ始まったばかり)
スケジューラーと体を貸している女性や、
社長令嬢と体を貸している女性との接点なんかも徐々に明らかになって行きます。
毎回、泣いて見ていたドラマでした。
ぜひ、ノーカット版が見たいです♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
この2作品は今年、韓国で放送されたものでした。
カットされてるとはいえ、
本国放送1年以内に地上派で放送されるのは早いなぁって感じる。
今韓流ブームだからタイムラグをなるべく縮めて商機を見出しているのかも…。
視聴中の【恋人づくり~Seeking Love(BS日テレ)】が面白い!(*´∀`)
親同士が決めた許婚の男女が、
最初は反発し合うんだけどだんだん互いに魅かれ合い、結婚するまでのお話。
韓国ドラマの王道ストーリーですな。
主役のキ・テヨンさんとユジンさんがこの共演をきっかけに結婚されたんですよー。
撮影後にお付き合いを始めたそうで。
そんなほのぼのエピソードのある作品なので、さらに楽しく見ております♪
韓台ドラマ視聴記【0009-①】
更新してない間に始まり、終わった作品が…(´∀`)
<視聴終了>
■18・29~妻が突然18才!?(フジTV) ■ブラック&ホワイト(BSジャパン)
■チュノ~推奴~(BSジャパン) ■ロイヤルファミリー(TBS)
■私の期限は49日(フジTV)
<視聴中>
■晴れのちボクらは恋をする(BS日テレ) ■イ・サン(NHK総合)
■済衆院(BS11) ■カインとアベル(BS11)
■あなた、笑って(BS日テレ) ■愛の選択~産婦人科の女医(BSジャパン)
■泡沫の夏(BSジャパン) ■恋人づくり~Seeking Love(BS日テレ)
■パフェちっく!~スイートトライアングル(BSジャパン)
■ファン・ジニ(BS TBS)
<リタイア>
■危機一髪!プンニョンマンション(東京MXTV)
<録画していて未視聴>
★メリは外泊中(TBS) ★スタイル(BSジャパン)
★完璧な恋人と出会う方法(BS11)
【危機一髪!プンニョンマンション】はこれから面白くなるのかなぁとも思ったんだけど、
時間的な問題でリタイヤです。
主人公の男性の父親(自殺で処理されるが実は他殺)が遺した宝(?)をめぐるお話。
【18・29~妻が突然18才!?】(韓国2005年放送)はねー、韓流α酷い(*`Д´)
全16話なのに、15と16話を繋げて15話で終わらした(*`Д´)ノ
BSフジでもやっていて、そちらを改めて見ようとしたんだけど、
最終話(第16話)を、まさかの録画失敗!ヽ(´ー`)ノ
離婚届を出しに向かう途中で交通事故に遭った女性が、
目覚めると18才までの記憶しかなかった、という所からお話が始まります。
色んな事件が起こって、結婚前やまだ夫婦仲が良かった頃の気持ちを思い出し、
夫婦関係を修復していく、といった内容。(いつものごとく、ざっくり)
2人の出会いが高校生の時で、同じ演劇部に所属。
まだ付き合う前の記憶しかない状態で目覚めるのです。
話は可もなく、不可もなくだったけど、
高校時代の夫役をSUPER JUNIORのシウォン君が演っていて、
それが楽しみだったのー(´∀`*)
毎話、最後に過去の夫婦のエピソードをやってたんだ。
【ブラック&ホワイト】(台湾2009年放送) は、ノーカット版が見たい!
インションとザイティン、2人の刑事が主人公。
ある麻薬事件を発端に、次々と事件が起こります。
犯人は、警察も太刀打ちできないような組織だった…。
謎解きの要素あり、アクションあり、ちょっとラヴもあり。
すっごい面白かったなぁ。
警察内部にも敵がいて、誰が本当に味方なのか判らなかったりして。
殺されちゃったけど、“この人、絶対敵だよ”って思ってた人が味方だったもんね。
わたしはヴィック・チョウが演じたザイティンが好きでした♪
前にも書いたけど、博多華丸にしか見えなかった人ね(´∀`)
一見チャライんだけど、実は悲しみを抱えてて思いやりがあって優しいんだ。
チャン・チュンニンさんが鑑識官役で出てますヽ(´▽`*)人(*´▽`)ノ
台湾でいちばん好きな女優さん!
終わり方が、続編を作ろうと思えば作れるようなスッキリしないカンジだったのが残念(´А`)
でも、オススメです!
【チュノ~推奴~】(韓国2010年放送)はチャン・ヒョクさん主演のフュージョン時代劇。
“チュノ”とは、逃げた奴隷を捕まえる職業だそうです。
これもノーカット版が見たい!と思った。
容赦なく人が殺されていくので、穏やかな話ではないのだけど…。
身分制度の厳しかった朝鮮王朝時代。
失踪した恋人だった奴隷(使用人)を探すため、チュノ師になった元両班(最高身分)の男性。
それに、クーデターが絡むお話。(ざっくり)
チュノ師の男性は、身分の違いなんて関係ないって言ってるような優しい人だったんだけど、
ある日、恋人の兄(奴隷)に父親を殺された上に家に火を点けられ、
おまけに自分も殺されそうになるの。
恋人は助けようとするんだけど、お兄さんに連れて行かれてしまう。
それがきっかけで、彼は極悪非道と言われるチュノ師になってしまう。
でもその優しさを隠してるだけで、陰で奴隷を逃がす手助けをしてたりするんだけど。
ある日、王様に仕える官僚から、逃げた奴隷を捕まえるように依頼を受けます。
その奴隷は王様の長男の元護衛官で、無実の罪で罰せられ奴隷にされたのでした。
王様の長男は配流され、そこで病死(実は毒殺)してしまい、
妻や3人の子供のうち2人も死んでしまった。
遺された末子の王子を救うため、元護衛官の奴隷は配流先に向かったのです。
チュノ師はそんな事情なんてもちろん知らないで追いかける。
チュノ師の元恋人はお金で身分を買い、両班の娘として生きていた。
兄の決めた人物との結婚式の日に逃亡。
逃亡途中で元護衛官と出逢い、行動を共にし、いつしか愛し合うようになる。
そんなカンジなので、チュノ師と元恋人は再会を果たすんだ。
元恋人はチュノ師は死んだとばかり思ってて、
やっとこさ気持ちに区切りをつけて元護衛官を愛したのに(´А`)
複雑なカンジになるのよねー。
他にも元護衛官を追ってる人物が居て、
最初は敵対してるけど、最後はチュノ師と元護衛官は一緒にそいつらと闘うの。
“同じ女性を守る”のが出発点で、関わってくうちにいつしか友情のような気持ちが芽生えたらしい。
最終回で闘いに敗れ、チュノ師は死んじゃうんだけどね・゜・(ノД`)・゜・
主人公殺すのって脚本家的に勇気要ると思うんだ(。ω゜)
凄い悲しかったけど、有りだと思える終り方だった。
チュノ師には仲間が居るんです。
兄貴分と弟分的存在の2人。
チュノで稼いだお金は彼が全部管理してたんだけど、
チュノ師を辞めて生活できるように、2人に内緒で家や畑なんかを買っていたの。
兄貴分はチラッと聞いてたんだけど、弟分は全然知らなくて。
いつもお金をくすねてるヽ(`д´)ノとか言って、衝突してたのね。
2人の分の代金はもう支払い終えてて、彼の分だけが残ってた。
それを知った弟分が号泣しててねー。
わたしも一緒に号泣よ・゜・(ノД`)・゜・
すっごい余談だけど、チャン・ヒョクさんの腹筋はやっぱりゴイスーです(´∀`*)ノ
好き嫌い分かれると思うけど、オススメです♪
久しぶりの更新だから、余計に支離滅裂な気が…(;´Д`)
<-②へつづく>
カレンダー
最新記事
プロフィール
【血液型】-A型
【音楽】-PIERROT, ADAPTER。,
DOG in The PWO, Plastic Tree,
AKB48, SUPER JUNIOR, INFINITE,
T-ARA, CNBLUE etc.
主に聴いてます。
【韓流/華流】- 4年目突入。
まだまだ広く浅く。。。
地上波&無料BS放送ドラマを視聴中。
【好】
ヴィジュアル系 K-POP
アイドル(AKB48)
ドラマ/映画(日本・韓国・台湾)
城・寺・神社 日本史
明治大正期の建築物
サッカー バレーボール
【拍手】復活させました。
よろしければ、ポチっとどうぞ。
メッセージも非公開で送れます!
★Amebaなう