忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓台ドラマ視聴記【0014】

<視聴終了>
■メリは外泊中(TBS)

<視聴中>
■イ・サン(NHK総合) ■風の国(BS11)
■最後はキミを好きになる!(BS日テレ) ■ATENA(BSジャパン)
■太陽をのみ込め(BS日テレ) ■笑ってトンへ(BS朝日)
■グロリア(BSジャパン) ■善徳女王(TV東京)
■ハヤテのごとく!(BSジャパン)

<録画していて未視聴>
★ジャングルフィッシュ2(BS11) ★私に嘘をついてみて(TBS)  
★階伯(ケベク)(BSフジ) ★シークレットガーデン(BSプレミアム)
★ミス・リプリー(BSジャパン) ★プレジデント(BS朝日)


今回は【メリは外泊中】(韓国2010年放送)の感想です。
昨年の5~6月に放送されたんだけど、やっと見ました(´∀`)
話の内容は、
親同士の約束で結婚を決められてしまった、
ムン・グニョンさん演じる大学を休学中の女性・メリ。
彼女はその結婚を諦めさせるため、交通事故のおかげで偶然知り合った
チャン・グンソクさん演じるインディーズバンドのボーカル・ムギョルに
偽装結婚の相手になってくれるよう頼みます。
最初は演技だった二人がやがてお互いを想うようになり、
そこにムギョルの元カノの女優、
親同士が決めたメリの結婚相手のドラマ制作会社の社長が絡んで行きます。
キム・ジェウクさん演じるドラマ制作会社の社長は、
最初は結婚に否定的だったんです。
だけど、親同士が親しかったので子供の頃にメリに会っていて、
そのことを思い出してからは本気で彼女と結婚しようとするのです。

わたしはドラマや映画を見る時、登場人物の誰かに感情移入して見てしまうんだけど、
この作品は残念ながら誰にも感情移入できなかった(´А`)
それどころか、ハッキリしないメリにイライラ!
ムギョルの元カノにも言われてたけど、ずるいなって思って。
後半なんてムギョルが好きだって自覚してるのに親の手前があるから、
社長の優しさに甘えて二重生活続けてるんだもん。
社長のお父さんが積極的に進めてる結婚でそのお父さんはガンの手術したばかりだし、
ドラマ製作会社への投資の問題もあるんだけど、
それを差し引いてもメリの行動は理解できなかった。
あと、社長がねぇ。
単にメリたちお子ちゃまに振り回されてるだけに感じちゃって。
最後メリと社長は結婚式をするんだけど、
誓いの言葉を言う段階になって「わたしたちは結婚しません!」て二人で逃げちゃうの。
結局社長は、メリがムギョルを好きなの判ってたし、
社長の父親がメリを嫁に迎えたがってたのはメリの母親を愛してたからで、
それが原因で離婚になり社長は母と離れ離れになったから止めることにしたのね。
メリはいいかもしれないけど、会社の長たる社長はそれじゃいかんでしょ、と。
ええ大人がする事じゃないと思うんです。
出席者のことを考えろ!ヽ(`д´)ノ 
仕事関係の人もたくさんいただろう! ヽ(`д´)ノ
「ドラマだから」ではどうも片付けられなくて(;´Д`) 
カットされてるのを見てるから何ともなんだけど、
ムギョルの元カノが思ったほどメリたちに絡んで邪魔してこないし、
社長の父親のメリの母親への想いのことも意外にあっさり片付いちゃったしで、
何だか拍子抜けΣ(゜д゜;)

ムン・グニョンさんは他の作品は【シンデレラのお姉さん】しか見た事ないけど、
その時とは全然違ってて、すごいなって思った。
顔は一緒だけど(笑)、仕草や喋り方、まるで別人だもんね!
キャラクターになりきっちゃう役者さんなのかな?
そうだとすると、グンちゃんと同じタイプかも。
やっぱりわたし、グンちゃんの長髪苦手だわ(´А`)
色白いし、体型も細身で顔中性的で、それに拒否反応が。
ムギョルは彼にしかできない役だったとは思うんだけどね(*´∀`)
TEAM Hを聴いてからこのドラマのOSTを聴いてみて、
グンちゃんはラップ調の曲よりも普通の歌を歌ってる方がいいなって思った。
歌上手いし、伸びのあるきれいな声してて、
ラップだとその良さが消されちゃってる気が。
超個人的意見ですが。

あと10歳自分が若かったら楽しめたかもしれない作品でした(´∀`)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

来週からムン・チェウォンさん主演の【大丈夫、パパの娘だから】がBS11で放送開始!
【華麗なる遺産】でハン・ヒョジュさんをいじめる義妹役をやった女優さんですね。
【お嬢さまをお願い!】にも出てました。
彼女好きで、DVD発売を知って見たいって思ってたから、
TV放送してくれて非常に嬉しい(´∀`)
SUPER JUNIORのドンへも出てるみたいだし。
SJというと、BS朝日で放送が始まった【プレジデント】。
政治の話みたいなのでついて行けるかな?と思いつつ、
ソンミンが出てるというので録画してます。
あと、DVDを借りてきてシウォン君主演の【オ!ーマイレイディ】を見てます。
前にTVでカット版を見てるんだけど、ノーカットで再び。
シウォン君の腹筋は確かに美しいけど、
どうして韓国の人って鍛えてる体を他人に見せたがるんだろう?
って思っているのはわたしだけ?o(-_-;*)

パク・シネちゃんとCNBLUEのヨンファ君主演の【オレのことスキでしょ。】
地上派放送してくれないかなぁと思う日々です(´∀`)

拍手[0回]

PR

韓台ドラマ視聴記【0013-②】

【泡沫の夏】(台湾2010年放送)は小説が原作の作品。
財閥の御曹司、施設育ちで弟と共に養父母に引き取られた女性、
女性が高校生の時に施設から引き取られ兄第となった男性、
この三人の芸能界を舞台とした愛憎劇です。
全体的に暗く、序盤は「憎」の場面が多く感じられたせいかあまり面白くなかったんです。
でも終盤はすごく面白かった!
御曹司の女性に対する『無償の愛』がとっても勉強になった(´∀`)
御曹司は女性が自分を愛してないと判っているけど、
彼女が窮地に立たされると最終的にはいつも助けるんです。
愛ゆえに。
一方、兄弟の男性は子供の頃、母親に水族館に置き去りにされ、
そのトラウマから女性の愛を心の底から信じる事ができない。
ゆえに何かあると悪い方にばかり考えてしまい、女性をすぐ疑ってしまう。
自分本位の自爆タイプね(´А`)
これ、正にわたしなのねヽ(´ー`)ノ
御曹司は自分の身を投げ打ってでも女性につくすんです。
最終的には女性が本当に好きなのは兄弟の男性だから、と思って身を引こうとするし。
女性は最初は御曹司を憎んでたくらいだったけど、
一緒に過ごすうちに段々と彼に気持ちが傾いて行きます。
そりゃそうだよねー。
御曹司は女性が何気なく言った事を覚えてて、さりげなくそれをやってくれるの。
わたしなんて、自分が言ったことすら覚えてないし(´А`)
あんまり作品の内容は伝わってないと思うけど(汗)
個人的にとても勉強になり、考えさせられたさくひんでした。


【個人の趣向】(韓国2010年放送)は【花より団子】の司役を演じたイ・ミンホさん主演作。
2AMのスロンさんも出てます。
小さな設計事務所の所長と有名な設計士を父に持つ家具デザイナーの女性との恋愛物語。
所長はひょんな事から女性と出逢い、ゲイに間違われてしまいます。
彼はそれを利用して、コンペに応募する設計案を考える為に女性の家に下宿する事になります。
最初は反発し合うも、段々お互いに魅かれて行きます。
ゲイじゃない事を告白して付き合い始めますが、、
彼女の父親に誤解され別れる事になってしまったり。。。
他にも二人に邪魔が入ったり、いろいろ事件は起こります。
感想短いですが(笑)、すごく面白かったです!
ノーカット版見たい(*´∀`)
家具デザイナーの女性役の方は『私の頭の中の消しゴム』に出てた女優さんだそうです。
残念ながらわたしは見てないので判らないんだけど、
この作品での彼女はノーメークでボサボサ頭、スウェットにパーカーな干物女状態で、
全然印象が違うみたいですね。
ちなみに最初は↑な状態だったけど、徐々に“恋する女性”となって綺麗に変身していきます!
見ていて心が温かくなった作品でした。
全体の空気感がほんわり柔らかい感じがしたんです。
嫌な人も出てくるけど、許容範囲でした(´∀`)
BS-TBSで今月から(毎週水曜)放送されるので、気になった方はどうぞ!!!

拍手[0回]

韓台ドラマ視聴記【0013-①】

<視聴終了>
■あなた、笑って(BS日テレ) ■ロマンスが必要(TBS)
■シティーハンター in Seoul(フジTV)
■アイ・アム・セム~I am Sam(BS11・再)
■個人の趣向(TBS) ■泡沫の夏(BSジャパン)


<視聴中>
■イ・サン(NHK総合) ■風の国(BS11)
■最後はキミを好きになる(BS日テレ) ■ATENA(BSジャパン)


<録画していて未視聴>
★メリは外泊中(TBS) ★ミス・リプリー(TV東京)
★太陽をのみ込め(BS日テレ) ★ジャングルフィッジュ2(BS11)
★私に嘘をついてみて(TBS) ★笑ってトンへ(BS朝日) 


6作品視聴終了しました。
こまめに書けばいいんだけど、気づくと溜まっている始末(;´Д`) 
見終わって1ヶ月以上経ってるのもあり。。。
3回に分けて書きたいと思います。


【あなた笑って】(韓国放送2009~2010年)はホームドラマ。
会社会長の運転手を勤めてきた一家と、その会長の息子一家との間に巻き起こる
さまざまな問題を乗り越え、絆を深めていくお話。
先代の会長は亡くなっていて、息子が会社を継いでるんだけど、
ざる経営のおかげで倒産しちゃう所から話は始まります。
そのとばっちりを受けて、娘が結婚式直後に破婚されちゃうという。
ちなみにその娘役は、韓国版【花男】で滋さん役をやった方です。
ドタバタ劇で基本騒々しいドラマなんだけど、
家族愛とか、ほろっとさせられるシーンが多々ありました(´∀`)
ラストはハッピーエンドだし、頭使わず気楽に見れる作品でした。

【ロマンスが必要】(韓国放送2011年)は『宮』でユル役を演ったジョンフンさん除隊後初出演作。
30代の3人の女性の恋愛模様を描いたお話。
主役はホテルのコンシェルジュをしている女性。
彼女は10年付き合っている映画監督志望の、ジョンフン演じる彼氏がいます。
やっと認められ、大きな映画を撮る事になるのですが、出演女優と関係を持ってしまいます。
隠し通そうとするけど結局彼女にバレてしまい、別れを告げられます。
コンシェルジュの後輩で実はホテルの後継者(会長の孫)だった男性、女優とこの男女、
4角関係でぐちゃぐちゃぐちゃ…(´А`)
コンシェルジュの女性が2人の男性の間で揺れてハッキリしないのにイライラ(*`Д´)
映画監督の事まだ好きなんだけど、2回も浮気されてるからすんなり胸に飛び込めないのね。
でも長年紡いできた思い出や感情があるから、スパッと切る事もできず…。
意外に潔くて良かったのは女優さんだったな。
最終的にスパッと諦めたからねー。
コンシェルジュの女性は、特定の相手を作らず自由恋愛を楽しむ会社社長の女性、
彼氏は居たけど未だ処女の恋愛に奥手な弁護士の女性の3人でいつもつるんでいて、
恋バナを繰り広げているという。
際どいシーン(ベッドシーンていうの?)が結構多くて、
韓国でこいうの大丈夫なの?!って思ってしまった(。ω゜)
リアルな恋愛事情を感じられた作品でした。
ただ、もしコンシェルジュの女性がわたしの友達だったら説教だけどね(`0´)ノ

 

拍手[0回]

韓台ドラマ視聴記【0012】

2012年初めての視聴記です。
今回は3作品見終わりました。

<視聴終了>
■いばらの鳥(TBS) ■あの日を乗り越えて(BS日テレ)
■スタイル(BSジャパン)


<視聴中>
■イ・サン(NHK総合) ■あなた、笑って(BS日テレ)
■泡沫の夏(BSジャパン) ■風の国(BS11)
■シティーハンター in Seoul(フジTV)


<リタイア>
★逃亡者 PLAN B(BSジャパン)


<録画していて未視聴>
★メリは外泊中(TBS) ★ロマンスが必要(TBS)
★アイ・アム・セム~I am Sam(BS11・再)
★最後はキミを好きになる(BS日テレ)
★ミス・リプリー(TV東京) ★ATENA(BSジャパン)

 

【逃亡者 PLAN B】(韓国2010年放送)はリタイアです。
第1話の最初の方を見た時点で、
やっぱりピ(RAIN)苦手だわヽ(´ー`)ノ ってなりまして。
話の内容もあまり興味を魅かれるものじゃなかったし、
主演がダメだと見続けるの辛いよねー(´∀`)

【いばらの鳥】(韓国2011年放送)はハン・ヘジンさん主演の4人の男女による愛憎劇。
愛憎劇と言ってもそんなドロドロしてなくてすっごくハマった!(´∀`)
どんなに辛い状況でも明るく前向きで、相手を思いやって信じる女性(ジョンウン)と、
物事を悪い方へ取ってしまい、相手を信じられず、逆恨みし陥れる女性(ユギョン)。
この二人の、中学生→20代→30代の3つの時代が描かれています。
前者の女性はわたしの理想像、後者の女性は正にわたし!
逆恨みして陥れはしないですよ(笑)
せっかく差し伸べてくれた手を振り払い、
自分で自分の首を絞めて幸せ逃してるところがね、似てるなって思って。
最終的には色々悟って、
憑き物が取れたみたいに優しい顔になって良かったな(´∀`)
もう一人の方も、愛する人と一緒になれてハッピーエンドだったし。

複雑なストーリーでね。
「産みの親と育ての親」が大まかなテーマなのかな?
20代の時にユギョンは子供を産み、ジョンウンに捨てるよう頼んで米国へ行ってしまいます。
ジョンウンはいったん養護施設に預けるものの、思い直して引き取って育てます。
そして30代になって二人は再会し、
成長した子供とも再会したユギョンは母だと名乗ろうとするのですが…。
わたしは育ての親ジョンウンを応援してました。
血の繋がりってそんなに重要だと思ってないもので。

カット版なせいか最終回があっさりしすぎてた感があったので、
ノーカット版がぜひ見たいです(*´∀`)

【あの日を乗り越えて】(台湾2010年放送)はヴァネス・ウープロデュース作です。
台風による水害で父と祖母を亡くした女子高生が、
転校先で出逢った男の子によって癒され、悲しみから乗り越えていくお話。
雨のシーンが多く、物語も淡々と進んで行って暗い感じのドラマなんだけど、
見終わった後はすごく爽やかな気分になれました(*´∀`)
女子高生は雨の音が嫌いで、傘もささずいつもヘッドフォンをしてるんです。
たぶん、父と祖母のことを思い出してしまうからなんでしょうね。
そんな彼女に男の子は「僕が君の傘になる!」って言うの・゜・(ノД`)・゜・
それがねー、全然臭く感じなくてグッときた!!!
女子高生はサイン会に行っていて一人だけ水害から免れたんだけど、
そのサイン会がSUPER JUNIORっていうのがわたし的にツボだった(´∀`)
話には聞いていたけど、やっぱり台湾でめちゃくちゃ人気あるんだねー。

【スタイル】(韓国2009年放送)はファッション雑誌の編集者のお話。
リュ・シウォンさんが久しぶりにドラマ出演して話題になったらしい。。。
ちなみにシウォンさんは雑誌の発行人役。
なんとなく最後まで見たものの、可もなく不可もなく。
発行人と編集長の恋愛とか、全然感情移入できなかった…(´А`)
ファッション界のお話らしく、
編集者はじめ出演者の衣装がみんな個性的かつお洒落だった!
そこは楽しめたかな。
雑誌製作の裏側が垣間見れ、
ファッションに限らず編集者に興味のある人は面白いかもです!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

<韓流α>無くなるのかと思いきや、【シティーハンター in Seoul】始まりました!
原作漫画とは全く違うお話だけど面白い!
主演のイ・ミンホ(ミノ)くんとパク・ミニョンさんがこの共演で交際宣言!
しかし、つい最近破局報道(;´Д`) 
演技なのか本気なのか、どちらか判らない(笑)二人のラブシーンがとっても素敵です♪
何だかとっても雰囲気がいいのです。
付き合ってる時だって知ってるからそう見えるのかもしれないけど(*´∀`)

もうすぐTBSでは【ロマンスが必要】が終了し、
同じイ・ミンホくん主演の【個人の趣向】が始まります。
ある女性とゲイに間違えられた男性がルームシェアをし、
一緒に暮らすうちに恋に落ちるお話らしいんだけど、
面白いと聞いていたので、ずっと見たかったの!
TBSさん、ありがとうぅぅぅ(ノД`)

 

拍手[0回]

韓台ドラマ視聴記【0011-②】

【晴れのちボクらは恋をする】(台湾2011年放送)は契約結婚のお話。
契約結婚ものは大抵、気持ちゼロな所から一緒に居るうちに愛が芽生えて行くけど、
この作品はお互いに好きになりかけてる段階での結婚だったので新鮮でした。
最悪な出逢い方をした会社の社長と、彼の経営するホテルで清掃員として働いてる女性。
社長には離婚歴があり、
原因は妊娠した妻がアナウンサーの夢を優先させ、子供を生まない事を望んだからでした。
しかし結局妻は子供を生み、社長には知らせず育てていました。(子供は8才位だったかな?)
清掃員の女性が依頼されたシッター先が社長の元妻の所で、
それがきっかけで社長は子供を生んでいたことを知ります。
親権を得る為、弁護士をしている友人に相談した所、結婚している方が有利との事。
そこで思い浮かんだのが清掃員の女性。
彼女が子供の頃育った養護施設のある場所に、
社長の会社がショッピングモールを建てる為、立ち退きを要請していました。
その計画を中止する事を条件に、1年間の契約結婚を持ちかけます。
女性は悩んだ末、その申し出を承諾するのでした。
とまぁ、結婚に至るまではこんなカンジで。
お互いに最初は嫌なヤツ(*`Д´)って思ってたんだけど、
子供の問題を介して接していくうちに、魅かれ合って行くのです(*´∀`)

結婚後、本気で愛し合ってるのに、
当の本人達は相手は契約上一緒に居るだけって思ってるのがもどかしかった!
お互いの気持ちが判ってからも、
両親と3人で暮らしたがっている子供や社長の事が今でも好きな元妻の為に、
清掃員の女性は身を引こうとするんです・゜・(ノД`)・゜・
この人、優しすぎなんだよね…。
でも、だからこそ周りの人が手を貸したくなるんだよな。
彼女の事を好きだった社長の弟くんや元妻のおかげで、二人はハッピーエンドを迎えます!

清掃員役のチャン・チュンニンさんがとってもCUTEでした!
台湾の女優さんで今の所いちばん好き(´∀`)
社長役のマイク・ハーさんは茶髪の方が好きかも。
【スターな彼】ではアイドル俳優役で『げ~(;´Д`)』って思ったんだけど(笑)、
社長役はピッタリハマってて良かったです♪
爽やかで、温かい気持ちになる作品でした!

【愛の選択~産婦人科の女医】(韓国2010年放送)は産婦人科が舞台。
産婦人科に勤める医師や看護士の恋愛エピソードもありつつ、
毎話色んなケースの患者さんが登場しました。
持病を抱えながらの出産、未熟児、障害児、ショッピングセンター内での出産など。
医師が患者に訴えられるエピソードもありました。
出産て命がけで、五体満足で生まれて来る事って当たり前じゃないんだなって考えさせられました。
わたしは妊娠も出産経験もないので判らないんですよね、実際の所(´А`)
ひとつツッコミたいのが、主役の女医さん妊娠してるんですよ。
安定期前だと思うんだけど、何回か流産しかかってるのにいちお子供無事っぽいのね。
あんな激務なのに不思議ヽ(´ー`)ノ
妊娠~出産前の女性の方は参考になる作品かと思います。

【恋人づくり~Seeking Love】(韓国2009~2010年放送)はホームドラマです。
原題は【“縁”づくり】だそうです。
親が決めた許婚として出逢った、
医者の男性と幼い頃に豪州に移住した女性が恋に落ち、結婚するまでのお話。
他には男性の姉(未婚の母)の問題や、女性の妹の恋愛なども描かれています。
出逢い方が最悪なので、中盤までこの男女はケンカばかりしてますが、
気持ちが通じ合ってからはうらやましい位仲睦まじい姿が見れます(*´∀`)
主演のユジンさんとキ・テヨンさんはこの共演がきっかけで結婚されたそうですね!
お付き合いが始まったのは撮影の終盤とのことですが、
見ていて「どこまでがお芝居なのかしらぁ(´ε`)♪」と勝手に妄想してましたΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
韓国の一般的な家庭の様子や恋愛&結婚事情が垣間見れ、そういう点でも面白かったです。
年長者に刃向かう事はご法度なのねぇ。
たとえ、相手の方が間違っていたとしても。。。(´А`)
ホームドラマらしく、最終的にはほとんどの登場人物がハッピーエンドでした!
感想短めですが(笑)、次の話を早く見たい!って思うほどハマりました。
全31話、ノーカット版を必ず見ようと思ってます(´∀`)  

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

結局、2011年内に【メリは外泊中】見れなかった(。ω゜)
いや、“見なかった”と言った方が正しいのか(笑)
チャン・グンソクもムン・グニョンもキム・ジェウクも好きだけど、
ドラマを見る上でわたしにとって重要なのはやっぱり“話の内容”みたい。。。
グンちゃんのミュージシャン役はもういいかなぁ。
いや、長髪がダメなのかも(笑)
見れば面白い作品なんだろうけどね!

【いばらの鳥】の放送が終わりそうなので、そろそろ見始めようかな。
てか、その前に【メリ~】をいい加減見ればいいんだよね(´∀`)
韓流αはこのままファイドアウトして無くなっちゃうのかな?
この枠の作品チョイスのセンス好きだから、もしそうなら残念…。

拍手[1回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
あめみ
性別:
女性
自己紹介:
【誕生日】-1月19日
【血液型】-A型
【音楽】-PIERROT, ADAPTER。,
DOG in The PWO, Plastic Tree,
AKB48, SUPER JUNIOR, INFINITE,
T-ARA, CNBLUE etc.
主に聴いてます。
【韓流/華流】- 4年目突入。
まだまだ広く浅く。。。
地上波&無料BS放送ドラマを視聴中。
【好】
ヴィジュアル系 K-POP
アイドル(AKB48)
ドラマ/映画(日本・韓国・台湾)
城・寺・神社 日本史
明治大正期の建築物
サッカー バレーボール

【拍手】復活させました。
よろしければ、ポチっとどうぞ。
メッセージも非公開で送れます!

★Amebaなう

最新CM

[05/19 backlink service]
[12/25 Neo@管理人]
[12/24 500リラ.]
[10/13 Neo@管理人]
[10/10 500リラ.]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

バーコード

P R

アクセス解析

アクセス解析