忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓台ドラマ視聴記【0014】

<視聴終了>
■メリは外泊中(TBS)

<視聴中>
■イ・サン(NHK総合) ■風の国(BS11)
■最後はキミを好きになる!(BS日テレ) ■ATENA(BSジャパン)
■太陽をのみ込め(BS日テレ) ■笑ってトンへ(BS朝日)
■グロリア(BSジャパン) ■善徳女王(TV東京)
■ハヤテのごとく!(BSジャパン)

<録画していて未視聴>
★ジャングルフィッシュ2(BS11) ★私に嘘をついてみて(TBS)  
★階伯(ケベク)(BSフジ) ★シークレットガーデン(BSプレミアム)
★ミス・リプリー(BSジャパン) ★プレジデント(BS朝日)


今回は【メリは外泊中】(韓国2010年放送)の感想です。
昨年の5~6月に放送されたんだけど、やっと見ました(´∀`)
話の内容は、
親同士の約束で結婚を決められてしまった、
ムン・グニョンさん演じる大学を休学中の女性・メリ。
彼女はその結婚を諦めさせるため、交通事故のおかげで偶然知り合った
チャン・グンソクさん演じるインディーズバンドのボーカル・ムギョルに
偽装結婚の相手になってくれるよう頼みます。
最初は演技だった二人がやがてお互いを想うようになり、
そこにムギョルの元カノの女優、
親同士が決めたメリの結婚相手のドラマ制作会社の社長が絡んで行きます。
キム・ジェウクさん演じるドラマ制作会社の社長は、
最初は結婚に否定的だったんです。
だけど、親同士が親しかったので子供の頃にメリに会っていて、
そのことを思い出してからは本気で彼女と結婚しようとするのです。

わたしはドラマや映画を見る時、登場人物の誰かに感情移入して見てしまうんだけど、
この作品は残念ながら誰にも感情移入できなかった(´А`)
それどころか、ハッキリしないメリにイライラ!
ムギョルの元カノにも言われてたけど、ずるいなって思って。
後半なんてムギョルが好きだって自覚してるのに親の手前があるから、
社長の優しさに甘えて二重生活続けてるんだもん。
社長のお父さんが積極的に進めてる結婚でそのお父さんはガンの手術したばかりだし、
ドラマ製作会社への投資の問題もあるんだけど、
それを差し引いてもメリの行動は理解できなかった。
あと、社長がねぇ。
単にメリたちお子ちゃまに振り回されてるだけに感じちゃって。
最後メリと社長は結婚式をするんだけど、
誓いの言葉を言う段階になって「わたしたちは結婚しません!」て二人で逃げちゃうの。
結局社長は、メリがムギョルを好きなの判ってたし、
社長の父親がメリを嫁に迎えたがってたのはメリの母親を愛してたからで、
それが原因で離婚になり社長は母と離れ離れになったから止めることにしたのね。
メリはいいかもしれないけど、会社の長たる社長はそれじゃいかんでしょ、と。
ええ大人がする事じゃないと思うんです。
出席者のことを考えろ!ヽ(`д´)ノ 
仕事関係の人もたくさんいただろう! ヽ(`д´)ノ
「ドラマだから」ではどうも片付けられなくて(;´Д`) 
カットされてるのを見てるから何ともなんだけど、
ムギョルの元カノが思ったほどメリたちに絡んで邪魔してこないし、
社長の父親のメリの母親への想いのことも意外にあっさり片付いちゃったしで、
何だか拍子抜けΣ(゜д゜;)

ムン・グニョンさんは他の作品は【シンデレラのお姉さん】しか見た事ないけど、
その時とは全然違ってて、すごいなって思った。
顔は一緒だけど(笑)、仕草や喋り方、まるで別人だもんね!
キャラクターになりきっちゃう役者さんなのかな?
そうだとすると、グンちゃんと同じタイプかも。
やっぱりわたし、グンちゃんの長髪苦手だわ(´А`)
色白いし、体型も細身で顔中性的で、それに拒否反応が。
ムギョルは彼にしかできない役だったとは思うんだけどね(*´∀`)
TEAM Hを聴いてからこのドラマのOSTを聴いてみて、
グンちゃんはラップ調の曲よりも普通の歌を歌ってる方がいいなって思った。
歌上手いし、伸びのあるきれいな声してて、
ラップだとその良さが消されちゃってる気が。
超個人的意見ですが。

あと10歳自分が若かったら楽しめたかもしれない作品でした(´∀`)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

来週からムン・チェウォンさん主演の【大丈夫、パパの娘だから】がBS11で放送開始!
【華麗なる遺産】でハン・ヒョジュさんをいじめる義妹役をやった女優さんですね。
【お嬢さまをお願い!】にも出てました。
彼女好きで、DVD発売を知って見たいって思ってたから、
TV放送してくれて非常に嬉しい(´∀`)
SUPER JUNIORのドンへも出てるみたいだし。
SJというと、BS朝日で放送が始まった【プレジデント】。
政治の話みたいなのでついて行けるかな?と思いつつ、
ソンミンが出てるというので録画してます。
あと、DVDを借りてきてシウォン君主演の【オ!ーマイレイディ】を見てます。
前にTVでカット版を見てるんだけど、ノーカットで再び。
シウォン君の腹筋は確かに美しいけど、
どうして韓国の人って鍛えてる体を他人に見せたがるんだろう?
って思っているのはわたしだけ?o(-_-;*)

パク・シネちゃんとCNBLUEのヨンファ君主演の【オレのことスキでしょ。】
地上派放送してくれないかなぁと思う日々です(´∀`)

拍手[0回]

PR

6年

1日過ぎてしまったけど、昨日4/12でPIERROT解散から丸6年経ちました。
あの時は、6年後の自分がこうなってるなんて想像つかなかった(´∀`)
1年以上ライヴ行かないで平気な生活してるなんてね。
まぁこれも解散の後遺症な気が。。。。。
周りに目もくれず、何か1つの事に打ち込む事があれからなくなった。
本当に好きだったんだよね、わたし。
他人事のように言うけどさヽ(´ー`)ノ

メンバー5人それぞれの道を歩んでいるわけだけど、
応援してるのは今も変わらず。
めっちゃ遠いところからだけれども(*´∀`)
あ、そういえばこの前Angeloのライヴ行く夢見たの。
ギルさんがすごい笑顔でステージに出てきたという。
でも顔絶対違う(笑)
アー写でしか見た事ないから(´ε`)  

それぞれのバンドがPIERROTの活動期間を超える日がおそらく来るだろうけど、
1年に1回くらい書いたっていいよね?
だってあんなに大好きだったバンドなんだもん。
忘れ去られたくないじゃない。
自己満足で書いてくぞヽ(`д´)ノ

話は変わるけど、Raphaelが華月くんの13回忌に合わせて復活するそうで。
一度だけの限定なのかな?
どんなライヴになるのか、メンバーさんはどんな発言をするのか注目してます。


最後に、ALvinoのリーダー・KOJIさん、お誕生日おめでとうございました!
早く音楽活動だけに集中できる環境になるよう、願ってます(*´∀`)

拍手[0回]

花見

散歩がてら、近所の桜を見てきました。

満開のタイミングで見たのは人生初かも。

ちょうど風が吹いてきて、

花びらが舞い散る様も見れてとってもきれいだった(´∀`)

桜の花に対して、「切ない」印象を持っていて。

「別れ」のイメージが強いのかな?

『桜の木の下には死体が埋まっている』って迷信があるそうなんだけど、

それを知った時、有り得ない話でもないかもって思ったよ。

久しぶりにPIERROTの「鬼と桜」が聴きたくなった♪

この曲は詞も、サウンドも、すごく好き。

曲を聴いて感覚を呼び起こされたのは、後にも先にもこの曲だけ。

イントロの所とか、春にいつもわたしが感じてる空気感がそのまま具現化されているんだよ!

って、言葉じゃ伝えづらいんだなぁ(´А`)

お琴の音がいいよねー。

・・・今ってギターシンセ使う人居るのかな(。ω゜)


わたしも桜の花びらのように散って、早く次の準備をしなくちゃね・・・。


拍手[0回]

韓台ドラマ視聴記【0013-③】

【シティーハンター in Seoul】(韓国放送2011年)はイ・ミンホさん主演。
韓国放送当時、恋人役のパク・ミニョンさんと実際に交際している事が話題になりました。
が、現在は破局(´А`)
大統領の娘役でKARAのハラちゃんが出ていますが、この作品が韓国ドラマ初出演だそうです。
日本の漫画『シティー・ハンター』が原案。
公式には“原作”って言い方してるようだけど、内容は全くの韓国オリジナルです。

28年前、テロに対する報復措置として将校殺害の命令を受け、
北朝鮮へ極秘派遣された特殊部隊。
無事任務を終え迎えの潜水艦に乗るべく海を泳いでいる最中、全員射殺されてしまいます。
この作戦は時の大統領に仕える“五人組”のメンバーが独断で指示したものでしたが、
大統領の決定は「テロの報復措置はしない」。
五人組は勝手に動いた事が知れるのを恐れ、
特殊部隊を切り捨てる事にし、潜水艦の乗組員に射殺を命じたのでした。
闇に葬り去られたこの件ですが、実は特殊部隊員に一人生存者がいました。
彼は仲間を殺した五人組に復讐を決意。
同じ特殊部隊の親友だった男性の生後間もない息子を誘拐し、
一緒に復讐させるために育てるのでした。
そして28年後、生存者の男性と成長した息子は復讐を開始します。

五人組のメンバーを一人ずつ攻めて行くんだけど、
息子は絶対に人を殺さないのが信条ってところが良かった。
裏で動いて不正を暴いて検察に引き渡すの。
それが世間の人には義賊に思えて、誰ともなく彼を「シティーハンター」と呼ぶようになる。
でも生存者の男性(養父)は「死を以って償え」が信条の人で、
息子は止めようとするんだけどそれをかいくぐって殺しちゃうの。
この養父役の役者さんの顔がゴルゴ13にそっくりなんだよー。
もうね、生き写し(笑)。
パク・ミニョンさんの役は大統領官邸の警護員で、
彼女も五人組の中の一人に恨みを持ってます。
シティーハンターと知らずに息子くんを愛するようになるんだけど、
割と早い段階で彼の正体に気づき、協力するようになります。
パク・ミニョンさんは凛としてて、男性に媚びない強い女性が似合う!
この後書く【アイ・アム・セム】も、【トキメキ成均館スキャンダル】もそういう役だったね。
とっても可愛らしい顔立ちなんだけど(´∀`)
このドラマはいろんな人間関係が絡みあってて、そこも面白かったです。
シティーハンターを追う検察官は、
五人組メンバーの息子で警護員の女性の足長おじさんだったり、
五人組メンバーだった現大統領とシティーハンターとの因縁、
捨てられたと思ってきた母とシティーハンターとの再会など。
切ない気持ちになるシーンが多くて重い内容だけど、
いろんな立場の人の「愛」が見れた作品でした。
日本は軍隊や諜報局がないのでこういう設定は新鮮に感じる!


【アイ・アム・セム~I am Sam】(韓国2007年放送)は日本の漫画が原作で、
多少ドラマオリジナルの内容になってるそうです。
ノーカット版で見ました。
「セム」とは韓国語で「先生」のくだけた表現みたいです。
ヤクザの娘である少女役にパク・ミニョンさん、彼女が慕う教師をヤン・ドングンさん。
生徒役にはイ・ミンホさん、BIG BANGのT.O.Pも出ています。
イ・ミンホさんはあどけなさがまだ残ってるけど、T.O.Pは今と全然変わらない印象。
もしやちっちゃい頃からあの顔立ち?(笑)

街で偶然出逢った少女と教師。
ヤクザの娘であるが故にいつも教師から一歩引いて見られていた少女。
教師は少女を家出娘だと思い込み説教し、仕方なく家に泊め自分はネットカフェへ。
少女は自分を普通に扱ってくれた教師に一瞬で恋に落ちます。
学校を辞め、父親が付けた家庭教師を何人もいたずらして辞めさせてきた少女でしたが、
教師の勤める学校に行きたいと父親に話し、入学することに。
父親は娘の家庭教師をさせるため教師のアパートを勝手に引き払い、拉致し、
強制的に娘との同居生活を始めさせます。
教師は同僚の美術教師と付きあってるんだけど、
関わっていくうちにだんだん少女に魅かれて行くのです。

少女と教師と美術教師、少女と教師と少女の婚約者(少女の父親の部下)、
教師と美術教師と彼女を慕う保健室の教員、これらの三角関係の行方、
少女と教師のかけ合い、少女の同級生で教師が担任をしているクラスの生徒達との絡み、
いろいろ面白かったです(´∀`)
教師役のヤン・ドングンさんはカッコイイタイプではないけど愛嬌があって、
朴とつとした風貌&喋り方でいい味出してたと思います。
調べたらラッパーでもあるらしく、あの見た目からは想像できなかったので(笑)びっくりした。
パク・ミニョンさんはまだあどけなさが残ってますが、相変わらずかわいい(*´∀`)
キスどころか抱きしめる事もない超純愛な二人が新鮮でした。
ただ、終り方はもう少し違う形でも良かったかなぁ。
現役教師と生徒じゃまずいけど、少女が卒業して何年も経ってからの再会なんだから、
ガシっと抱きしめるくらいしてもいいんじゃないかと。
まぁ、教師は純朴で奥手なキャラクターだし、
いくら好きでも、卒業してても生徒は生徒って事なのかな?
全体的にすごく面白くて、ディスクに保存したくらい好きな作品になりました!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

視聴記【0013】はこれで終りです。
見終わってから1ヶ月くらい経ってるのもあったので、
正直、記憶が薄い作品もあった(笑)
見終わったらこまめに書かなきゃダメねヽ(´ー`)ノ

年度初めの4月という事で番組改編で無くなった枠、新設された枠があり、
結果的には見るものが増えたかな。
テレビ東京で放送してた【ミス・リプリー】は吹替え版だったんだけど、
来週かな?BSジャパンで字幕版が放送開始になるのでそちらを改めて見たいと思います。
録画して全然見てなかったからちょうど良かった。

なかなか無料放送では少ない華流ドラマだけど、
本日(4/6)から始まる【ハヤテのごとく!】が楽しみ♪
日本の漫画が原作で、【美男ですね】でお馴染みのパク・シネちゃんが主演を務めてるんです。
シネちゃん、中国語で台詞言ってるって事だよね?!すごいなぁ。

韓国歴史ドラマでは、新たに【善徳女王】と【階伯】が始まりました。
【善徳女王】はT-ARAのキュリやキム・ナムギルさんが出てるので見たかったから嬉しい♪
【階伯】は今見てる【イ・サン】の主役、イ・ソジンさんがこちらでも主役なので見るつもりです。
BSプレミアムで始まったヒョンビンさんとハ・ジウォンさん主演の【シークレットガーデン】は
評判高い作品なので楽しみです。
 

拍手[0回]

★アニメ★

今週から始まった、『聖闘士星矢Ω(せいんとせいや おめが)』を見てます。
アニメを見るのは、かなり久しぶり。
兄の影響で、子供の頃一緒に『聖闘士星矢』を見てたんです。
好きだったけど、内容はざっくりしか覚えてないという(笑)

この『Ω』は、続編というか星矢の次の世代の聖闘士のお話らしいです。
初回で星矢は死んじゃうの。
ゴールド聖闘士とかブロンズ聖闘士とか、
細かい用語がねぇ、聞き覚えはあるんだけど意味が判らない。。。
こりゃ原作漫画読みたいね。
お兄ちゃん持ってるかしら?
しかし、昔のと絵の印象が違ったなぁ。
目がデカすぎる気が。

ところで、
主題歌の『ペガサス幻想(ファンタジー)』がめちゃくちゃカッコ良くて好きで(´∀`)
カラオケでよく歌う、アニソンの中の1曲なんです♪
そういえば、関ジャニ∞のすばる君が、ラジオで熱唱してるの聴いた事あるな(笑)
今回の主題歌はΩver.としてこの曲のアレンジ版でした。
沙織さんの声もやってる、中川翔子ちゃんfeat.。
これもカッコ良かったねぇ。
やっぱね、元の楽曲がいいからどう料理してもカッコ良くなるんだよ。←暑苦しい(´ε`)

日曜の朝6時台の放送なので録画して見てるんだけど、
子供ってこんなに早起きなの?!
普通?!
わたしが子供の頃は夜の7時~8時台にアニメたくさんやってたんだけどね。
いつの間にか夕方や深夜、早朝にしか放送しなくなっちゃったね。

という事で、聖闘士星矢が盛り上がればいいなって思ってます!
また舞台になったりして(´∀`)
(昔SMAPがやったよね)

拍手[0回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
あめみ
性別:
女性
自己紹介:
【誕生日】-1月19日
【血液型】-A型
【音楽】-PIERROT, ADAPTER。,
DOG in The PWO, Plastic Tree,
AKB48, SUPER JUNIOR, INFINITE,
T-ARA, CNBLUE etc.
主に聴いてます。
【韓流/華流】- 4年目突入。
まだまだ広く浅く。。。
地上波&無料BS放送ドラマを視聴中。
【好】
ヴィジュアル系 K-POP
アイドル(AKB48)
ドラマ/映画(日本・韓国・台湾)
城・寺・神社 日本史
明治大正期の建築物
サッカー バレーボール

【拍手】復活させました。
よろしければ、ポチっとどうぞ。
メッセージも非公開で送れます!

★Amebaなう

最新CM

[05/19 backlink service]
[12/25 Neo@管理人]
[12/24 500リラ.]
[10/13 Neo@管理人]
[10/10 500リラ.]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

バーコード

P R

アクセス解析

アクセス解析