2012年【辰年】
今年も超マイペース&スローペースの更新かと思いますが、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
今回の年末は特に、
クリスマス~年明けまでがアッと言う間だった。
家事に追われてバタバタと過ぎて行った、一週間。。。
30日は母とKinKi Kidsの東京ドームコンサートへ。
その話はまた改めて書こうかな(´∀`)
2011年、ライヴものに参加したのは、
2月の『SHOCK』と↑のキンキコン、2本だけでした。
今までのライヴ生活が嘘みたいねヽ(´ー`)ノ
正直、あの生活に戻れる気が全然しない。
ただ、今年こそはDOG in The PWO行こうと思ってるし、
新生Angeloも1回は観ようという気持ちはあるのです。
福。ちゃん(ADAPTER。)にもまた会いたいし。
“できる”と思えばできるし、“できない”と思えばできない、か。
今年の干支は【辰】。
わたしね、辰年生まれなんで年女なんですよ。
根拠のない自信だけど、今年は復活して良い年になるような気がするの。
他人と自分を比べない。
他人を羨ましがらない。
自分を卑下しない。
考えすぎない。
成功のヴィジョンだけを持つ。
他人の幸せは自分の幸せ。
一歩を踏み出す。
ちょっとずつでも変わるよう努力して、
遠くない将来、誰かに愛して貰える人になっていればいいな。
その時は、きっと『生まれてきて良かった』と思えるのだろう・・・。
新年早々、語っちゃった(´∀`*)
ここをご覧の方にとって、幸多い一年でありますように!
God bless you!!
クリスマス・イヴ
家から出ないので世間の人々の浮かれっぷりを目の当たりにする事もなく。。。
いいんだか、悪いんだか(´∀`)ヒモノ
今年もロールケーキ作ったぞーΨ(`∀´)Ψ
生クリームの中に細かく切った缶詰めの黄桃が入ってます。
味はまぁまぁだけど、スポンジが残念(´A`)
小麦粉の混ぜ方が難しいんだよね。
形も残念だけどね(゜∀゜;)
ハンドミキサーないから今年もマイ・ゴッハンドでメレンゲ&生クリーム立てたぜヽ(`д´)ノ
ロールケーキ、材料は家にいつもあるものでできるし、
作り方も簡単だから初めてでも失敗はないと思います!
皆さんはどんなクリスマスですか?
楽しく過ごせてるといいですねー♪
MR.SIMPLE
今夏に、わたしがスーパージュニアを好きになったきっかけの曲。
メロディも歌詞も、かなりのインパクト (`∀´)b
すっごい耳に残って、気づくと口ずさんでる状態でした。
日本語版は松井五郎さんの作詞なんだけど、
韓国語版よりはインパクト薄かったかな(´А`)
韓国語詞がインパクトありすぎなだけなんだけど。
発売週のオリコン・ウィークリー・チャートでは
AKB48『上からマリコ』に次いでの堂々2位を獲得!!!
さすがです(´∀`)
ホントねー、この曲良いからよりたくさんの人に聴いて欲しい。
ちなみにメンバーさんの名前はよく判りません(´А`)
覚えたのは、シウォンくんと、イトゥクとシンドン!
兵役行っちゃってる人も居るし、正式にメンバーが何人なのかもいまいち。。。
『MR.SIMPLE』の活動中に1人入隊したから、今は8人?
でもその前に入隊してる人も居て、訴訟起こして脱退した人も居て・・・。
・・・おいおい覚えて行けばいいかね(。ω゜)
K-POPでは、T-ARAが好き(*´∀`)って事は書いてきたんだけど、
他には女性だと少女時代、男性だとBEAST、CNBLUE、FTIslandが好きでして。
来年、日本正式デビューするIU(アイユー)も気になってます。
この子はまだ18才なんだけど本当に歌が上手い!
ギターの弾き語りもするんだけど、
少女時代の『Gee』のカヴァーはカッコ良かったなぁ。
原曲は可愛らしい感じだけど、大人っぽい『Gee』だった!
SUPER JUNIORのコンサートもいつか行ってみたいなぁ。
イトゥクが兵役行く前に、ぜひ(>_<)
って来年中には行っちゃうよね・・・。
インターネット怖い((((;゚Д゚)))
それが公人だとしたら、余計だよね(;´Д`)
広めるみたいで書くのもどうかな?ってカンジなんだけど、
ブログの記事が原因で人格ラヂオ活動自粛。
しばらく見てなかったから何日か前に知ったんだ(´А`)
他のこと検索してたら、たまたまニュースのトピックスを見つけて。
記事を読んでみたら、あれまぁ(゜Д゜;) と。
原因の記事は削除されてるようなので、わたしは読めてないんだけど、
おそらく誤解だと思うんだよねー。
本意とは違う解釈を取った人の方が多かっただけなんだと。
『ファンだからそう思いたいだけだろ!』って言われたらそれまでだし、
『誤解を招くような書き方するのが悪い!』って言われてもそれまでヽ(´ー`)ノオテアゲ
普段から毒舌&卑猥な表現でブログ書いてたからなぁ。
マイナス評価のポイントだったのかな(´А`)
洒落の判らん人間て意外に多いのか?! ヽ(`д´)ノ
人格ラヂオの音楽、独特な雰囲気ですごく素敵なんだ♪
なので、この事が原因で正当に楽曲が評価されなくなるのでは?と心配になる(´А`)
でもまぁ、”人の噂も75日”ってことわざもあるくらいだし、
ちゃんと謝ったんだから時間が経てば大丈夫、だよね?
アニメとか声優に対する発言は気を付けなくちゃだねφ(.. )メモメモ
って、わたし全くそっち系判んないや(*´∀`)
韓台ドラマ視聴記【0010】
<視聴終了>
■パフェちっく!~スイート・トライアングル(BSジャパン)
■済衆院(BS11) ■カインとアベル(BS11)
<視聴中>
■晴れのちボクらは恋をする(BS日テレ) ■イ・サン(NHK総合)
■あなた、笑って(BS日テレ) ■愛の選択~産婦人科の女医(BSジャパン)
■泡沫の夏(BSジャパン) ■恋人づくり~Seeking Love(BS日テレ)
■ファン・ジニ(BS TBS) ■完璧な恋人と出会う方法(BS11)
■パラダイス牧場(フジTV)
<録画していて未視聴>
★メリは外泊中(TBS) ★スタイル(BSジャパン)
★風の国
【パフェちっく!~スイート・トライアングル】(台湾2010年放送)は
日本の少女漫画が原作。
設定を高校生→大学生に変えた以外は、原作に忠実に作っているらしいです。
女子大生の風呼(ふうこ)が家族で住んでいるアパートに、
財閥の御曹司でいとこ同士の大也(だいや)と壱(いち)が引越してきます。
明るくて気さくな大也、無口で無愛想な壱。
対称的な二人です。
最初、風呼は大也を好きになって告白するんだけど、
「“好き”っていう事がどういう事か判らない」とフラれてしまう。
その後、壱から「大也を好きな事もひっくるめてお前が好きだ」と風呼は告白され、
大也にフラれた直後だし、いい返事はしない。
でも、壱への想いにだんだん気づいて、好きだと告白する。
そんな時、昔、壱が好きだった年上の女性・伊織さんが現れます。
当時から伊織さんには彼氏がいて、
仕事で忙しくてかまってくれない淋しさを壱と一緒にいる事で埋めていました。
彼女は壱を友達にしか思っていなくて、壱もそれを判っている。
でも、彼女に呼び出されると風呼との約束をすっぽかしてでも駆けつけてしまう。
結局、壱と風呼は別れてしまう。
壱との事で辛い時、風呼を支えたのは大也でした。
彼は“好き”という事がどういう事で、風呼の事が好きだと気づきました。
「壱の事は自分が忘れさせるから」と、風呼に付き合おうと告白します。
壱は、伊織さんが彼氏と一緒にいる所を見かけ、
自分には見せた事のない幸せそうな表情をしているのを見て悟ります。
伊織さんとの事に整理をつけ、やり直そうと風呼の元へ向かいます。
しかし、時すでに遅し…大也が風呼にちょうど告白している所でした。
大也と風呼は付き合い始めます。
しかし、まだ壱に未練があるであろうと大也は風呼を信じる事ができません。
結局、大也は別れる事を選択します。
それから、家業を継ぐ為に大也と壱のうち一人が上海、
一人が台湾に残るけどアパートは引越す事になり、大也が上海へ行く事に。
風呼はもう一度自分の気持ちを伝えるために大也を追いかけます。
大也も、このまま別れたくないと思っていました。
そして、二人はめでたし、めでたし♪
あっちとくっつき、こっちとくっつき、“This is 少女漫画!”なお話でしたー(´∀`*)
大也は、幼い頃からずっと一緒の壱も大切な存在で、
風呼の事好きな壱の事も考えちゃって、ストレートに風呼と向き合えなかったようです。
それで大好きなのに別れを切り出してしまったみたい。
この作品は、大也派と壱派で評価が分かれるっぽい。
わたしはツンデレな壱派!
でも最終的に大也とくっつくのは納得できたかな。
壱、一度は伊織さんの所に行ってしまったからねぇ。
タイミングが合わないって事は、縁がないって事では?
ただ、風呼の気持ちって「恋」であって「愛」ではない気がする。
二十歳そこそこの恋愛ってこんなもんかなぁ、とか。
恋愛語れるような経験ないけど(笑)
飛輪海のケルビンが大也を、アーロンが壱を演じてます。
初めて見たんだけど、アーロン可愛い!
髪型?頭の形?が好みです(*´∀`)
【済衆院】(韓国2010年放送)は医療時代劇です。
時代は朝鮮王朝末期、日韓併合が行われる頃で、
朝鮮初の西洋式病院「済衆院(チェジュンウォン)」が舞台。
日本人は悪者として描かれているので、
日本人のわたしとしては見ていて少々辛い場面もありました。
身分差別の酷い時代だし。。。
ハン・ヘジンさんとヨン・ジョンフンさんが出てるので見てましたが
オススメはしないかな(´А`)
【カインとアベル】(韓国2009年放送)はタイトルに魅かれて見始めました。
仲の良かった脳神経外科医の兄弟が敵になってしまう悲しいお話。
嫉妬や逆恨みのせいで、罪のない弟くんは兄や母から命を狙われてしまうのです。
あらすじ詳しく書くと壮大になってしまうので割愛(*´∀`)
弟くんを支える、脱北者の女性を演じたハン・ジミンさんが好きなのです♪
重い話だし、弟くん同様、彼女の登場シーンは癒しでした。
【復活】【イ・サン】もだったけど、
タンポポみたいな雰囲気のキャラクターを演じるのが似合う女優さんだと思う!
弟くん役のソ・ジソプさんも良かったなぁ。
兄や母のした事を知り、怒りや悲しみ、苦悩する姿は感情がよく伝わってきました。
お兄さん役の人の表情が怖かった(;´Д`)
目ひん剥いて怒ったり、倒れたり(脳腫瘍からくる発作)するのね。
目がギョロっとしてて、濃い顔立ちだから怖い!くどい!ヽ(`д´)ノ ゴメンネ
ハッピー・エンドではないけど、あれが妥当なんだろうなと思える結末でした。
復讐劇だけど、韓国ドラマ特有の(笑)過度にドロドロではないのでオススメします♪
この枠、次は同じソ・ジソプさん主演の【ロード・ナンバーワン】が放送されます。
朝鮮戦争が題材なのでまた重い内容だけど、せっかくノーカットだし見るつもりです。
カレンダー
最新記事
プロフィール
【血液型】-A型
【音楽】-PIERROT, ADAPTER。,
DOG in The PWO, Plastic Tree,
AKB48, SUPER JUNIOR, INFINITE,
T-ARA, CNBLUE etc.
主に聴いてます。
【韓流/華流】- 4年目突入。
まだまだ広く浅く。。。
地上波&無料BS放送ドラマを視聴中。
【好】
ヴィジュアル系 K-POP
アイドル(AKB48)
ドラマ/映画(日本・韓国・台湾)
城・寺・神社 日本史
明治大正期の建築物
サッカー バレーボール
【拍手】復活させました。
よろしければ、ポチっとどうぞ。
メッセージも非公開で送れます!
★Amebaなう